fc2ブログ

シロキチ日記

片目を失った元野良ネコ、「シロキチ」の生活

  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

シロキチ

昨日の夕方の写真です
ふと視線を上げると・・・

10月31日①

シロキチがガラスカウンターに乗ってました
ヤッター

10月31日②

他の子達はほぼガラスカウンター平気なのに
シロキチだけ全然乗ってくれないなぁと思ってました
突然の出来事に早く証拠写真を撮らねば
ニャンコは気分屋さんですからね
欄窓から外の景色を見てる見てる

10月31日③

ガッツリ乗ってるのを見るのは初めてです
前見た時は後ろ足だけとか、そんな感じでした

10月31日④

もう1カ所のガラスカウンターには乗らず
結局証拠写真は3枚しか撮れませんでした

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです

スポンサーサイト




  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

クゥ

クゥです

10月30日①

私がキッチンにいるといつもこんな感じで
かまってちゃんに変身するクゥです

10月30日②

ゴロゴロ~

10月30日③

いつもおとなしいクゥのこの表情

10月30日④

爪が伸びてる時はちょっと痛いです

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

クゥ

クゥです

10月29日①

おもちゃで遊んでいたので
少しシッポが膨らんでます

10月29日②

このセンターテーブル

10月29日③

クゥがよく使ってくれます
丸い出入口から入って・・・

10月29日④

可愛いお顔を出してくれました
シロキチに追いかけられて、
ここに逃げ込む事もあるクゥなのでした

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

チィ

チィです
10月26日①

チィ、普通にガラスカウンターに乗ってくれます

10月26日②

ドヤ顔

10月26日③

可愛いですね

10月26日④

我が家の表札です(苗字消してます)
ネットで探して探して
この表札を旦那が見つけて、これだとなり購入
外壁がピンクなのでピンクの表札です
私、ピンクが好きって訳ではありませんが
キッチンも淡いピンクです
そして自分の部屋のクロスも淡いピンク
ロールスクリーンは濃いピンク、シーリングは桜色なんです
でもほとんど電気つけません
自分の部屋で何かするって事がないので

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

クゥのシッポ

一昨日のブログではリンの膨らんだシッポを載せましたが
今日はクゥのシッポです

10月24日①

数日前撮った写真です

10月24日②

おもちゃで遊ぶとクゥのシッポは
こうなります

10月24日③

立派です

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

リンのシッポ

リンです

10月22日①

ダダダダダーッと走り回っていたリン

10月22日②

リンのシッポが太くなってる

10月22日③

クゥやシロキチの膨らんだシッポは「オォーッ
てなるくらいすごいです
チィはシッポが短いのでポンポンみたいですけど

10月22日④

リンのシッポはこんな感じです

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

こだわり

正面のドアは旦那の部屋のドアです

10月21日①

旦那の部屋の前の両サイドにはこだわりが
詰まっています(旦那のアイディア)

10月21日②

右側の扉を開けると収納棚になってます
今までカラーボックスに入ってた物が
この中に入ってます
家の中をスッキリさせたかったので収納多めになってます
その下はニャンコ達の食事スペースになってます

10月21日③

器を置く高さや奥行きなどニャンコ達に
協力してもらい食事スペースが出来上がりました

10月21日④

お行儀よく並んで食べてます

10月21日⑤

でもたまにこんな時も
器を置いてる途中で入られる事があり・・・

10月21日⑥

こちらのドアを開けると・・・

10月21日⑦

個室の猫トイレと猫砂などが置ける収納棚になってます
この収納が出来た事で旦那の部屋が少し狭くなっていて・・・

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

クゥとシロキチ

相変わらず仲が悪いクゥとシロキチです
シロキチに追いかけられるクゥですが、逃げる場所が多くなった事もあり
前ほど酷いケンカをしなくなりました
前は毛が抜けるくらい取っ組合いのケンカでしたから

10月20日①

引っ越して間もなく、旦那の部屋のキャットタワーで

10月20日②

シロキチ、ちょっとビビってる

10月20日③

ある時は、キャットステップで

10月20日④

これくらいの距離が丁度いい

10月20日⑤

またある時は、私のベッドの上で
お互い見えてないから平和

10月20日⑥

またまたある時は、これはちょっと危険かも
毎日こんな感じで暮らしています

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ガラスカウンター

視線を感じて欄窓を見上げると・・・

10月19日①

な、な、なんとリンが

10月19日②

ガラスカウンターに乗ってるではありませんか

10月19日③

それも自然に

10月19日④

嬉しいです

10月19日⑤

そうそう

10月19日⑥

下からウチの子達をじっくり見たかったんですよ
特にこの肉球を
シロキチはまだガラスカウンターが苦手みたいです

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

シロキチ

昨日の写真です

10月18日①

シロキチ毛繕い中なのですが・・・

10月18日②

オッサン化してます

10月18日③

ラグ相手にケンカしてます
ケリケリッ

10月18日④

ムキーッ

10月18日⑤

ガジガジ

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです



  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

蛇口から出る水を飲むのが大好きなチィ

10月17日①

水を出せと待ってます

10月17日②

キッチン水栓はハンズフリーにしたのですが・・・

10月17日③

チィたまに自分で水を出す事があります

10月17日④

頭や背中に水がかかってる事も

10月17日⑤

水への執念がすごい

10月17日⑥

飲んだら満足



ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ポカポカ

昨日の続きです

10月16日①

リンとチィ、毛繕い中

10月16日②

テーブルに乗るチィ

10月16日③

テーブルに乗るのがお子様なら「ダメ」って怒るとこですが

10月16日⑤

ニャンコにダメって言っても聞いてはくれません

10月16日⑥

好きなだけどこに乗ってもいいんです

10月16日⑦

最近同じ場所に集まる女子チーム
この時シロキチは私の布団の中で

10月16日⑧

テーブルの向き変えました

10月16日⑨

小部屋に陽が入ってお昼寝できるように

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 2
  4. [ edit ]

距離感

今日は朝からいい天気です

10月15日①

陽が入る場所で佇むリン・・・

10月15日②

とクゥ

10月15日③

微妙な距離感

10月15日④

くっつくわけでもなく・・・

10月15日⑤

なんとも言えないこの距離感

10月15日⑥

これくらいが丁度いいのでしょうか

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

シロキチとクゥ

新しい家でもシロキチとクゥの関係は相変わらずです
引っ越してきてすぐチィ・クゥ・リンの女子組はあちこち
家の中を探検してましたが、シロキチはここどこって感じで固まり
しばらくご飯も食べなくて・・・
クゥを追いかけまわす暴れん坊のシロキチが借りてきた猫のようで
シロキチは引っ越す度いつもこんな感じでした
今はもう家にも慣れてきたせいか、クゥを追いかけまわしてます
ただ相変わらずインターフォンの音が鳴ったらサササッと逃げちゃいますけど

昨日の写真です

10月14日①

たまにこんな感じでクゥがシロキチに近付きますが
シロキチと目が合うと離れます

10月14日②

クゥが気になって仕方ないシロキチ

10月14日③

そんなにクゥの事見つめなくていいってば

10月14日④

ち、近いよ

10月14日⑤

危ない

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

クゥとリン

キャットタワーに乗るクゥ

10月13日①

ペロッ

10月13日②

キリリッ

10月13日③

ステップに乗るリン

10月13日④

置物みたい

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ストッパー

今更ですがモデルハウスや完成見学会に行くのって
本当に大事なんだなぁとつくづく実感しました
特に完成見学会は建て主さんのこだわりが
感じられるので参考になりました
色んな会社のモデルハウスも見ましたが
あまりにも立派過ぎて、ため息が出るばかり
「すごいね広いね」こんな言葉しか出てきません

6月中頃、商品券に惹かれある会社の
完成見学会に行きました
2階建てのおしゃれなお家でした
2階の子供部屋の窓を開けると窓がガバッと開かないように
ストッパーが付いてました

10月12日①

これいいねって事で、我が家でも取り入れました

リンも外が気になって窓に近付きたいのですが
クゥが怖くてビビってます

10月12日②

これくらいしか開かないので安心です
外の匂いをクンクン

10月12日③

開く窓には全部ストッパーを付けました

10月12日④

リン、毛繕い中

10月12日⑤

リンはザリッザリッて音をたてながら
毛繕いするんですよ

10月12日⑥

結構大きめな音で初めて聞いた時は
びっくりしました

10月12日⑦

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

やっと・・・。

シロキチがキャットステップを使って下りられず、
どうしたものかと昨日まで悩んでいました
いつかケガするんじゃないかってヒヤヒヤ
友達にも動画を見てもらったら「気長に待つしかないね・・・。」って。
そして昨日動画をブログに載せたのですが・・・。
な、なんと今朝、普通にステップを使って下りてくるではありませんか
試しにもう一度上がらせてみたら、下りてきましたよ
その時の動画です



やれば出来る子なんです、シロキチは(笑)
はぁ~、良かった良かった
しかしまだ問題がありまして
それはガラスカウンターです
変更までしてせっかく付けたのにガラスカウンターで
長居してくれる子がいません
それどころか、ガラスカウンターを避けて
窓枠を歩くウチの子達

10月11日①

引っ越したばかりの写真です
リン、歩くのそこじゃないよ

10月11日②

猫じゃらしで誘導してもダメだったので
思い切ってチィを乗せてみました

10月11日③

肉球

10月11日④

ぷっくりした肉球

10月11日⑤

肉球祭りですね
チィは自然に乗ってくれるようになりました
なかなか私達が思ってる通りにはいかないですね

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 2
  4. [ edit ]

どうして?

10月10日①

旦那の部屋のキャットタワーを上がって頂上から
ニャンコがジャンプするとリビングに行ける通路があります

10月10日②

通路を通りキャットウォークを歩いて行きます

10月10日③

私の部屋の前を通り

10月10日④

下りるステップがあるので、途中まで下りて
くぐり戸を通ると私の部屋に入れます
くぐり戸を使わないでそのままリビングに下りる事もできます

10月10日⑤

ステップを使って下りずに、そのまま進むと欄窓の下には
ガラスのカウンターがあります

10月10日⑥

ガラスカウンターからキャットウォークに乗り
進んでいきます

10月10日⑦

ここにも欄窓の下にガラスカウンターがあります
私達がニャンコ達を下から見たくて、欄窓の下は普通の
キャットウォークでしたがガラスカウンターに変更してもらいました

10月10日⑧

このキャットタワーを使って下に下ります
ほとんど旦那が考えたアイディアでニャンコ達にとっては
魅力的なキャットウォークだと思います
でもおかしな使い方をする子がいまして
その子の動画の前に正しく使ってくれるクゥの
動画を見て下さい



これが普通だと思ってました



キャットステップを使って下りられずにダイブしちゃうんです
壁紙に前足をかけてドンッ
とにかくケガをしなければいいのですが
他の子達はみんな使ってくれるのですが、シロキチだけ
片目が影響してるのかな

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 2
  4. [ edit ]

リンとクゥ  リンとチィ

昨日の写真です

10月8日①

リンとクゥが仲良く座椅子にいました
クゥはリンの事がそんなに好きではありませんが
たまに一緒にいる事があります
でもクゥの機嫌が悪いとリンに猫パンチ

10月8日②

しばらくするとチィとリンが一緒に

10月8日③

リンはたまにチィの事をいじめてしまいます

10月8日④

悪い妹です

10月8日⑤

でも一緒にくっついて寝ているので・・・

10月8日⑥

仲良し姉妹という事にしておきます

10月8日⑦

可愛い写真が撮れました

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです



  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

センターテーブル

数日前の写真です

10月7日①

リンです

10月7日②

どこから顔を出してるかというと・・・

10月7日③

センターテーブルの丸い出入口でした

10月7日④

くつろぐ姿が見られる天窓もついてます
リビングに合うセンターテーブルを探して探して、
このテーブルを見た時、これだと、普段意見がなかなか合わない
旦那と私(笑)ですが、この時は一致しました

10月7日⑤

狭く薄暗い場所、秘密の地下通路のような、隠れ家のような・・・
こんなに猫心くすぐるテーブルなのにウチの子達ときたら・・・

10月7日⑥

チィとクゥとリンは座椅子、シロキチは私の布団の中
私達の想定通りには全く動いてくれないウチの子達なのでした

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

シロキチとリン

シロキチです
朝ご飯を食べた後は夕方まで私の部屋で過ごしています
布団に潜り込んでずっと寝ています

10月5日①

お昼のおやつに呼んでも来ないので
私が運んであげています

10月5日②

一昨日の写真です
めくってみると・・・

10月5日③

リンも一緒でした

10月5日④

ほっこりする光景です

10月5日⑤

今日はミィの月命日です。
8カ月経ちました・・・。
もっと早く家を建てていたら、ミィも一緒だったのに・・・。

10月5日⑥

ミィが家の中を見渡せるように、棚を作りました。
ここならミィも寂しくないかなって・・・。
ミィの分までチィ達には、ここで幸せな猫生を送ってほしいです。

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

玄関

玄関です

10月4日①

玄関はお客さん専用と、私達専用があります
お客さんはこの廊下からリビングへ、私達は写真右側の引き戸から
シューズクロークを通り、ウォークインクローゼット→洗面・お風呂→
キッチン・リビングと家事同線を考えた間取りになってます

10月4日②

ニャンコ達、少しずつ家に慣れてきましたが
扉を開けると興味津々であちこち探検します

10月4日③

普段仲が悪いクゥとシロキチですが
色々気になってケンカは一時中断です

10月4日④

4ニャンを一緒に撮るのはなかなか大変です

10月4日⑤

飽きてリビングに帰りたいようです。(特にシロキチ

10月4日⑥

リンは相変わらずゴロンゴロンするのが好きみたいです

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです


  1. 未分類
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

ポカポカ

29日に無事引越しました
最後の引越しは業者さんにお願いしたので、楽をさせて頂きました
(パンダマークの業者さん)
引越し当日、作業の方が2人だったので2階だし大丈夫かな?と不安でしたが
さすがプロの方ですね、テキパキと作業が進んでいきました
ダンボールで一杯だった部屋もほとんど片付きました

10月3日①

今日はいいお天気です
リンは外が気になるようで・・・。

10月3日②

リンとクゥ、仲良く日向ぼっこ

10月3日③

前の部屋と違って車通りも少ないので
つまらないかもしれません

10月3日④

隣の家にはワンちゃんがいます
外で飼われていて、この窓から見えるんです

10月3日⑤

ゴロン

ランキングに参加しています
ポチッと押していただけると嬉しいです



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

emikuro

Author:emikuro
シロキチ日記へようこそ!

カウンター

自己紹介


【ミィ】
  2003年4月生まれ
  優しい性格の男の子
  2018年2月5日
永眠しました

【チィ】
  2004年4月生まれ
ビニ-ル袋が
大好きな女の子

【クゥ】
  2006年4月生まれ
ちょっぴり
甘えん坊な女の子

【シロキチ】
2010年5月まれ
食いしん坊な男の子

【リン】
2010年生まれ?
体は小さいけど
態度はデカい女の子

【ラン】
2023年3月くらい生まれ
シロキチにそっくりな
女の子

月別アーカイブ

フリーエリア

フリーエリア